フェイスパックや美顔器の効果じゃ満足できない、貪欲な美容マニアたちが夢中になっている、ダーマローラーはご存知? 極細の針がたくさんセットされたローラーを肌へと転がし、わざと皮膚を傷つけ再生を促し、つややかでハリのある肌を手に入れるというドSな美容法。
引用元:VOGUEGIRL「“美肌先進国”韓国に学ぶ、最新ホワイトニングトレンド。今、話題のホットキーワードを調査。」
時間がない人もいると思うので本記事内の知りたい内容へショートカットできるボタン↓を案内しておきますね。(最近はみんな時間ないからw)



今、美肌や整形なんかに興味がある美容女子の中で流行っているのがセルフエステ。
美容クリニックや皮膚科などでは施術料金がとても高くて保険適用外となっている美容法を、個人でくわしく調べてコスパ良くキレイな肌をしているコ達をSNSでたくさん見かけるよね。
「ホント最近の女のコって賢いな~」って思う!
世界的なファッションマガジンの「VOGUE」(↑ね)でもダーマローラーってのがを取り上げられてるんだけど、このTwitterで言ってるコ↓がやってるのが、ダーマローラー×麻酔クリーム×プラセンタなの。
ダーマローラーの姿です。
オオサカ堂でダーマローラー、ラクサールクリーム、ヒトプラセンタって打ったら
要るものは全て出てきます。私は夜中死にたくなり、自傷したくてたまらなくなるので、その時にダーマローラーする事にします。
麻酔なしでいってやろうかと思っています。 pic.twitter.com/Uo7GgivUsj— アーノルド・シュワルツェネッガー (@ossan_kunna) 2019年6月3日
死にたくなるってw
さて、このダーマローラー×麻酔クリーム×プラセンタって本当にスゴいの。(プランセンタをトリチノインやハイドロキノンなどを使用する場合も)
・二の腕や背中のぶつぶつ(毛孔性苔癬)
・肌質、色調のアップ
・毛穴の引き締め
・ニキビ跡(クレーター)
・シミ
・シワ(ほうれい線)
・妊娠線や肉割れなどのストレッチマーク
この全部に効果がある!
ていうのが女のコにとても魅力的だし、自宅でセルフエステ感覚でデキるのが最高。

ダーマローラー×麻酔クリーム×プラセンタってどんな効果のある美容法?
ダーマローラーを使った美容法ってのは、微細な無数の針のついたローラー(医療用ステンレス製)で、肌表面に直接転がし、目に見えないくらいの微小な刺傷をつけて肌再生をさせる治療方法のこと。
上↑の動画を見てもらうとわかりますが、(グロ注意!)
マジでヤバい!
血がめっちゃ出てるし少し怖くなっちゃう。。
でも・・・
大丈夫!
この後、2~3日のダウンタイム(皮膚の赤みなどの時間)を経て「肌は美しく生まれ変わります。」
このコ↓なんか、肌とニキビ跡がこんなにキレイに。
まだ4回目ですが
ダーマローラーとレーザペンで
ここまで綺麗なれました
ニキビ跡はレーザペンでやった方が早い事に気がつきました
毛穴とシワはダーマローラー
ニキビ跡の凸凹はレーザペンだね汚い画像でごめんなさい
お金をかけなくっても綺麗になれます pic.twitter.com/wq6qBdVDe1
— 苔大好きっ子 (@LeonLove1220) March 4, 2019
セルフエステでここまでデキるって感心しちゃうな~
ダーマローラーを使用して肌がキレイに生まれ変わる効果がある「経皮コラーゲン誘導療法」
経皮コラーゲン誘導療法とは、ローラーを使った経皮ニードリング(皮膚に微細な針をローラで刺す行為)で

ローラーを転がすことで真皮を損傷することなく角質層を刺し、

成長因子の増殖や血管再生が起こり、硬くなった古い瘢痕は分解される。

皮膚が再生しようと成長因子や、新しいコラーゲンやエラスチンを形成する。
と書かれています。(ウィキペディア参照:https://ja.wikipedia.org/)
ダーマローラーとはなにか?
ニキビ跡だけじゃないです完全に新しい肌に変えられますhttps://t.co/PToCWdE2kj
— アーノルド・シュワルツェネッガー (@ossan_kunna) June 4, 2019
簡単に言えば、
「ダーマローラーを利用してあえて肌に傷跡が残らない程度にダメージを与え、その回復効果で肌をアップグレードする」
といった感じです。(マイクロ二―ドリングとも言う)
Dermaroller®社公式サイトでのビフォーアフター
Dermaroller®社公式サイトに掲載されていた白人女性のビフォーアフター画像。

↓

シワがかなり改善され、毛穴が引き締まり肌にハリが出てきていますね!

ボコボコしていた所が薄くなったり、綺麗に無くなったりしています。レーザーなしでこれはすこい!

おへそ周りのしわも改善。妊娠線にもかなり効果がありそうです。
Dermaroller®社公式サイト:https://dermarollerclinics.com/
ダーマローラーは危険!失敗しないためのNGポイント

でも、ダーマローラーは小さいとはいえ肌に傷をつける訳じゃない?
そこからバイ菌が入ったり、元々の病気が悪くなったりすることも考えられる。
だから次に書くことはよく読んで、絶対に守ってね。(かなり調べたから沢山書いたw)
ダーマ―ローラーを使うときにしちゃダメなことや、注意しておくべきポイントはコレ↓だよ!
こういう人はダーマローラーを使っちゃダメ!
・乾癬のような慢性の皮膚疾患がある人
・強いケロイド体質
・化学療法中の患者
肌の状態がこんな場合はダーマローラーはNG
・活動的なニキビがある
・ヘルペスやイボのような感染症になっている
・湿疹がある
ダーマローラーを使うなら麻酔クリームと消毒液を用意して!

微細とはいってもダーマ―ローラーには針。
肌から血が出るくらいだから痛いに決まってる。
「自分はガマン強いから~」
とか言わずに、せっかくダーマ―ローラー買うなら麻酔クリームも一緒に購入しておくべき!(後で買うのめんどくさいしょ)
VIO・続き
めちゃくちゃ痛いと聞いていたので
オオサカ堂でラクサールクリームを購入。
(エムラクリームと同成分?)
照射1時間まえに塗ってラップをして外出。到着後トイレで拭き取る。
これが全く痛くなくて感動✨
もも裏とかも痛いって聞くから次回も
塗って行こうかな〜— ネコチャンッッッ (@junchan_diet) 2019年7月10日
麻酔クリームはダーマローラー使用時以外に、脱毛の時(特に出力の高いレーザーの医療脱毛)にいちばん痛いVIOの処理する前に、塗っておくと痛みが無くて良いって人がけっこういるみたい。(実際クリニックでも麻酔クリーム準備しているトコ多いよね。1回3,000円とか取るけどw)
※麻酔クリーム(エムラやラクサールについては後で紹介します)※
肌にばい菌が入ると駄目だから、ダーマローラーを使う前にしっかりと消毒液で消毒すること。
そんでもって麻酔クリーム拭きとった後に、コットンとかに消毒液をつけて肌を消毒する。(注射針を刺す前といっしょだかんね)
針がついたローラーで肌を傷つけるのに抵抗がある人には、このような↓美容商品もあります。
ダーマローラーでセルフエステする時の効果的な使い方
#セルフダーマペン をする際に使用したのは、
✔️ラクサールクリーム(麻酔クリーム)
✔️ヒトプラセンタジェル
✔️アベンヌウォーター
✔️ヒルドイドフォルテクリーム
です!
ラクサールクリームをたっぷり塗ってラップでクリーム部分を覆い、1時間ほど放置。この時ダーマペンを行う部位毎に麻酔をすると◎— angie🌹6/15 鼻再手術 DT中 (@__mmntmr09) 2019年6月29日
今回は、針の長さが0.2mmのダーマローラーを使用する場合の効果的な使い方を説明していきます。
こちらのやり方をしっかり読んでもらえれば失敗せずに安心して使えると思います。(と言っても基本的に自己責任ですので要注意!)
1. 準備するもの
・ダーマローラー本体(ダーマローラーの詳細)
・麻酔クリーム(麻酔クリームの詳細)
・ラップ
・消毒液
・コットン(メイク用)
・美容液(プラセンタが人気、次に美肌美白系のもの)(プラセンタジェルの詳細)
2. 麻酔クリームを塗る
最初に麻酔クリーム(ラクサールクリームやエムラクリーム)を用意します。

麻酔クリームを塗る手順




麻酔クリームをダーマローラーを使用したい場所(サンプルは顔)に塗っていきます。

麻酔クリームをしっかり塗布後にラップでクリームを塗った箇所にラップを被せて60分待ちます。
60分は少し長いですが麻酔の効きは個人差があるのでしっかり待った方が良いです。
ラップをして剥がれないようであれば、60分間待っている間にダーマローラーの消毒をしましょう。
3. ダーマローラーをエタノールで消毒
医療用のエタノール(消毒液)を用意します。

ダーマローラーを(箱から取り出し)、消毒液に浸します。

4. 麻酔クリームをふき取る
(麻酔クリーム)を塗って60分が経過したら、水で濡らしたコットンやキッチンペーパーで綺麗に拭き取ります。拭き取った後にコットンに消毒液をつけ顔(皮膚)を消毒。
次に、消毒したダーマローラーを用意します。
5. ダーマローラーを施術したい部位に転がす

施術したい部位にダーマローラーを水平・垂直・斜めに軽く転がしていきます。
同じ速度と圧力を維持しながら4、5回ほど前後に回転させ、より多くの微小の孔(針で皮膚に空いた穴)をつくります。
麻酔クリームを塗っていれば痛くはないですが、0.2mmの針でも肌から血がポツポツと出てくる人も。
※ダーマローラーを初めて使う場合は、軽く転がすことと、あまり何回も同じ個所に転がさないようにしましょう。
6. 血が出ていれば拭き取る
使用したい部位にダーマローラーを転がし終えたら、水に濡らしたコットンやキッチンペーパーなどで血をふき取ります。
ローラーを転がした直後から肌に赤みや腫れが出てきますが、通常は2~3日で引いてきます。(ダウンタイムといいます)
施術後には
下記の7のように施術後には「肌が美容成分を吸収しやすい状態になっているので、プラセンタや美白成分のトレイチノン(エーレットジェルやビハクエントレチノインクリーム)、保湿パックなんかがおすすめです。
また、肌が炎症を起こしている状態なので、ガーゼ―や薄いタオルで保冷剤を巻いて顔やローラーを使った部位に充ててやると良いでしょう。
※あまり長い時間冷やし過ぎも良くないので気をつけて!
7. 美容成分を肌に与える

ダーマローラーで微小な傷がついた肌表面に美容成分を塗ってやることで効果が倍増します。
※施術後は皮膚に必要な美容成分を塗布し、皮膚の炎症には特に注意を払うこと。

SNSなどでも効果があると人気の「ヒトプラセンタジェル」がおすすめです。
8. ダーマ―ローラーを使用する際の注意事項
・感染症の皮膚、炎症を起こした皮膚、にきび、酒さなどは使用に適さない
・皮膚に異常を感じたら、即時に使用を中止して医師やクリニックに相談すること
・肌の状態に疑問がある場合は、使用する前に皮膚科医に相談すること
・ローラーには針がついており危険なので子供の手の届かない場所に置く
・感染症などの原因となるのでローラーの共有は絶対にだめ
ダーマローラーでセルフエステするために必要なモノと購入方法
まずはココ↓読んで!
ダーマローラー美容法の手順💉
洗顔
→麻酔(30-40分)※必ずラップをして乾燥させないこと
→麻酔を洗い流して消毒したダーマローラーでお肌をコロコロ
→血を洗い流してヒトプラセンタジェル、化粧水、スクワランオイルを塗り塗りダーマローラー後3日くらいはDTなので、鎮静パックやシカペア使用 https://t.co/JtvRKYfScM
— am i @インビザ 🇰🇷 💍 (@ami__byK) June 26, 2019
この人↑はけっこう詳しく書いててくれてて、私もこれで
「ダーマ―ローラーってこうやって使うんだ!」
ってザックリわかった。
けど、自分で薬を買って(ネット通販で)自分で施術?というかセルフでエステするのって、これで本当に大丈夫かな?って不安だったりするよね。
なので、ここでは、
・ダーマローラー美容法に必要なお薬や美容液など
・ダーマローラーの針の長さを使用部位によって選ぶ
・ダーマローラーグッズが通販で安く買える-おすすめの購入方法-
の3つを書いておくよ!(初めての人はブックマークよろw)
ダーマローラー美容法に必要なお薬や美容液など

ダーマローラー美容法に必要なのは、
・ダーマローラー本体
・麻酔クリーム
・ラップ
・消毒液
・コットン(メイク用)
・美容液(プラセンタが人気、次に美肌美白系のもの)
こんな感じ。
プラセンタジェル、確かに良いけど、イントラセル(肌に穴開ける治療)を一発やる方が、全然肌の調子が良いです😊 pic.twitter.com/QcjAjjQ931
— ゴッドぽぽ美 (@popomi_biyou) July 8, 2019
やっぱりプラセンタが人気あるみたい。
ニキビ跡にも良いとか、美肌に効果的だという人が多い。
ここに書いてあるイントラセルってやつは、ダーマローラーを使った美容法みたいなのを言ってるんだろうな。
ダーマローラーで気になる場所(顔や二の腕、背中って届かないかw)に超ちっちゃい穴を開けて、皮膚や肌を活性化させようって時に、一緒に美容液やお薬を使うとちょー効く♪ってことだね。
ダーマローラーの針の長さを使用部位によって選ぶ(初心者は0.2㎜スタートがおすすめ)

ダーマローラーは、Dermaroller®社公式のローラーであれば3種類の針の長さがあります。(後ほど購入方法を案内するダーマローラーはDermaroller®社公式のものです)
0.2mm | コラーゲンや美容液などの物質の浸透をよくする。肌を引き締めハリが。痛みを感じるので麻酔クリームetc.を使うべき。 |
0.5mm | 老化や皮膚のしわに効果的な経皮コラーゲン誘導療法に使用。痛みを感じるので麻酔クリームetc.を使うべき。 |
1.5mm | 出来物跡や傷の跡、ニキビ跡などに対しての効果的な経皮コラーゲン誘導療法 |
0.2mmの針であれば、痛みは少なくプラセンタジェルやトレイチノンのような美容物質の浸透が進み効果が出やすい。
ビギナーや「針の痛みが気になる。」ような人は、0.2mmのローラーを購入して「どんな感じか?」を試してみてから次へ進むのも良いですし、麻酔クリームなども同時に購入して万全の態勢で臨むなら、最初から0.5mmか1.5mmでも良いでしょう。
「ニキビ跡や傷跡をどうしても少しでも綺麗にしたい!」というので無い限りは0.2mmからの使用をおすすめします。
ダーマローラーの粗悪品が出回っているから気をつけて!

楽天やAmazonでダーマローラーと書いている商品を見かけますが、ほとんがはモノマネ商品。
針先が針ではなく画像のようにナイフ形になっていてとても危険。ナイフ形の方が簡単に製造できるからこのような粗悪品が生まれて、ダーマローラーとして販売されています。
ナイフ形は本物の針に比べて先端が太いので、肌に傷をつけてダメージを与える可能性が非常に高いです
全てが危ない商品という訳ではないですが楽天やAmazonと言った大手通販サイトにも粗悪品は多いのが実情です。
ダーマローラーグッズが通販で安く買える-おすすめの購入方法-


上↑は、美容クリニックで「ダーマローラ美容法」をしてもらう時の部位ごとのお値段。
5万って!マジ高過ぎ!
なんで、こんな高いかって病気じゃなくて美容だから保険が適用されないから。
ま、仕方ないっちゃ仕方ないか。。
だから、みんな「セルフエステでダーマローラーを使ってお肌キレイにしよう!」とかなるんだけど、
あくまでも自己責任です。
そこんとこは忘れちゃダメだよ。(だから私はここまでダーマローラーのこと調べた)
「自己責任を理解して安全に注意しながらダーマローラーでケアしたい!」って人だけ、ココから先を読んでね。
ダーマローラーや麻酔クリームを通販で買うならオオサカ堂がおすすめ

「オオサカ堂ってなに?」
名前をはじめて聞いた人なら、そうなると思うんだけど、美容医療の通販の世界では超有名な個人輸入サービスです。
医薬品や美容品を販売するAmazonや楽天のようなサービスと思えばわかりやすい。
「病院やクリニックで高い施術費や薬代を支払いたくない。」
「なるべくセルフでコスパを良くしたい。」
自分で知識をつけて賢くお買い物している人はたいていオオサカ堂を使ってます。(輸入と言ってもアマゾン感覚で日本円で支払って普通に送られてくるのでカンタン!)
女のコならピルとかまつ毛育毛剤、ダイエット薬がめっちゃ人気みたい。※オオサカ堂については詳しく後で説明
で、そのオオサカ堂なら、
ダーマローラー(0.2㎜) | 約6,200円 |
ラクサール(麻酔クリーム) | 約2,500円 |
ヒトプラセンタジェル | 約1,800円 |
医療用の消毒液はドラッグストアで800円くらい。ラップは家にあるし安いよね。(※為替により若干価格は変動することがあります。)
人気のプラセンタジェルを使うダーマローラー美容法のセルフエステ1回のお値段は、ざっと・・・
約10,000円!
安過ぎ!
クリニック通ったら、顔全体とか1回5万だしw
クリームやジェルも1回で使い切ることはないから、何回か使えるって考えたらコスパは良すぎ!
国内では美容やダイエット目的で病院やクリニックで施術してもらったり、薬を買うのは高価。
そこで!オオサカ堂のような海外からの個人輸入型通販が流行中ってわけ。
ファッションなんかで言えばBUYMAやFARFETCHなどで購入する感覚と同じ。
Twitterやインスタでもこんな感じで使用者のレビューが出ています。
オオサカ堂で
ラクサールクリーム5%30g
ヒトプラセンタジェル20g 2本
医療用ダーマローラー[MC915] 1本
ヘリオケア(US)60錠 1本
チロキシン100mcg100錠 2本
リオサイトメル25mcg90錠 1本
頼んだVIP会員割引で1000円オフ+400Pオフ
安く買えた。— はたち (@kawai__________) 2019年6月11日
日本では、自分が使う医薬品に関してだけ、個人輸入で買うのは違法じゃないんです。
※気になる人は以下の厚生労働省の「個人輸入可能な医薬品等の数量について」のページを確認してみてください。
https://www.mhlw.go.jp/topics/0104/tp0401-1.html
ダーマローラーでセルフエステするのに必要なモノの価格や詳細
ダーマローラーや麻酔クリーム(ラクサール)、プラセンタジェルの価格は以下のバナーをクリックで確認することができます。(画像をクリックすると販売ページへ飛びます)



オオサカ堂は個人輸入を代行してくれる通販サイト。

SNSで話題のダイエット薬を個人輸入できる業者は、オオサカ堂ってところ。偽物をつかまされる心配はない。
海外で運営されている代行業者だけど、通販サイトを見てみると日本語しか書いてないから安心。
20年以上営業を続けている個人輸入代行サイトらしく日本人の利用者も超多い。
ダイエット薬や筋肉増強剤、美容商品を初めて買う場合はとくに信頼度・安心感で業者を選びたいところだから、そういった意味でもオオサカ堂はイイ感じ。(オオサカ堂で取り扱いのダーマローラーはDermaroller®社公式の商品)
個人輸入代行サイトで通販した時の支払い方法やQ&A
Q: 海外業者からの輸入だと包装が雑で中身が見えたりすることはないかな?
A: 箱や袋などの梱包が破れていたりしたことはない。送り状にも薬品名などは書いてなかった。
Q: 個人輸入ということは外国のクスリだから・・・支払いは外国のお金?
A: 大丈夫です。ほとんどの個人輸入の代行業者は、円建て=日本のお金で決済できます。
ネット上でも日本円で値段が書かれているので、わかりやすいです。(クレカも使えるし)
ダーマローラーの口コミやレビュー
オオサカ堂ではレビューで他人の使い方(服用方法や効果、副作用)が参考になるし便利。もちろんル購入も可能。
特に各商品ごとにAmazon並みに詳しく顧客のレビューが書かれているのがイイ。(レビューは転載出来ないのでモザイクをかけていますが、レビューへのリンクボタンをクリックしてもらうと読むことができます。)


ラクサールクリーム(麻酔クリーム)のレビュー


ヒトプラセンタジェル(Placentrex Gel)のレビュー


コメントを残す